良心的で、高評価のワインです。

’20クレマン・ダルザス アルベール・マン エクストラ・ブリュット¥4.780-
(辛口)高品質のクレマンを造る為の特別な区画からできる爽やかでフレッシュなスパークリングワインです。カキやタパス、チーズなどとの相性も抜群です。
ドメーヌ・アルベール・マン フランス.A.O.P.クレマン・ダルザス ピノ・ブラン 70%/オーセロワ 17%/リースリング 7%/ピノ・グリ 6% 瓶内二次醗酵/ステンレスタンク発酵 ステンレスタンク熟成8カ月 デゴルジュマンまでの熟成期間:最低18カ月熟成 12.5% ビオディナミ / ビオロジック Biodyvin
’22クレマン・ド・リムー ル・クロ・デ・ドモワゼル¥3.900-
(辛口)ドメーヌ・ジ・ロレンスが造る、ミレジムのブリュット。第一搾汁のみを使用し、厳選したキュヴェのみで造られる拘りのクレマンです。泡立ちがきめ細かく、余韻に深みがあります。
ドメーヌ・ジ・ロレンス フランス.ラングドック&ルーシヨン > リムー A.O.C.クレマン・ド・リムー シャルドネ 55%/シュナン 25%/ピノ・ノワール 20% 瓶内二次醗酵 熟成:瓶内熟成 20カ月
12% リュット・レゾネ (2022)「デキャンター 2024」 90点
NVクレマン・ド・リムー レ・グレムノス¥3.300-
(辛口)ドメーヌ・ジ・ロレンスが造る、ベースのブリュット。第一搾汁のみを使った贅沢な造り。繊細な口当たりで、丸みがあり非常にバランスが取れています。アペリティフに最適です。
ドメーヌ・ジ・ロレンス フランス.ラングドック&ルーシヨン > リムー A.O.C.クレマン・ド・リムー シャルドネ 60%/シュナン 30%/モーザック 5%/ピノ・ノワール 5% 瓶内二次醗酵 瓶内熟成22カ月
12% リュット・レゾネ (NV)ジャパン ワインチャンレンジ 2021 金賞 (NV)「デキャンター 2021」 93点/ (NV) 「ギド・アシェット 2021」 一つ星 (NV)「リアル・ワイン・ガイド No.54」 3000円以下の旨安スパークリング 旨安大賞
’19バルドリーナ カバ ブルット グラン・レセルバ¥4.290-
(辛口)小さな蔵元が最良区画を厳選して造る、熟成タイプのこだわりカバ。第一搾汁だけを使い長期熟成することでコクと深みのある味わいが生まれます。
バルドリーナ スペイン カタルーニャ カバD.O. シャレロ 42%/マカベオ 30%/パレリャダ 20%/シャルドネ 8% 瓶内二次醗酵/ステンレスタンク デゴルジュマンまでの瓶内熟成期間42カ月
11.5% ビオロジック CCPAE
NVブリッラ! プロセッコ エクストラ・ドライ¥3.000-
(やや辛口)ブリッラは眩しく輝くという意味で、お祝いや豪華なパーティで楽しんでもらいたいという想いが込められています。リンゴや洋ナシのようなフルーティな香りと優しい泡立ちが特徴です。 ボッテール イタリア ヴェネト プロセッコD.O.C. グレーラ主体 シャルマ方式/ステンレスタンク 11% (NV)サクラ・アワード 2022 金賞/(NV)サクラ・アワード 2019 金賞 (NV)「ルカ・マローニ 2023」 92点

’22ジュスティーノ B ヴァルドッビアーデネ プロセッコ スペリオーレ エクストラ・ドライ
¥5.280-
(やや辛口)洋ナシやレモン、白い花のアロマ。ハーブやパンのようなニュアンスもあります。柑橘果実の爽やかさが口の中で膨らみ、豊かなミネラルを感じ、伸びやかな酸が心地よく続きます。 ルッジェーリ イタリア ヴェネト > ヴァルドッビアーデネ ヴァルドッビアーデネ・プロセッコ・スペリオーレD.O.C.G. スペリオーレ グレーラ 主体 シャルマ方式/ステンレスタンク 
ステンレスタンクにて二次発酵5カ月/シュール・リー/瓶2カ月以上 11.5% (2022)ベルリン ワイン・トロフィー 2023 金賞
NVクレマン・ド・ブルゴーニュ シャトー・フュイッセ¥4.350-
(辛口)シャトー・ド・フュイッセのオーナー醸造家ヴァンサン氏がシャルドネ種のみを使用して醸造したこのクレマンは出荷まで一年間熟成されます。美しく繊細な泡立ちをお楽しみ下さい。
ヴァンサン・エ・フィス フランス A.O.C.クレマン・ド・ブルゴーニュ シャルドネ 100% 瓶内二次醗酵 12.5% 

古典的な味わいのヴィンテージと言われ、品質は偉大です。

2007年のボルドーは生育期が難しかったものの、収穫を遅らせたシャトーのワインは高品質なものになっています。

2007年のボルドーは穏やかな冬と温かい春からブドウの生育が始まりました。

4月は比較的暑かったものの、5月から夏にかけては涼しく雨がちな天候になりました。
雨が多かったため湿度が高く、ベト病の発生により栽培家は病害に対応する必要がありました。
9月からは天候が回復したため、収穫を遅らせて待つことが出来たシャトーは、しっかりとブドウを完熟させることが出来ました。

’07シャトー・ラネッサン3.740-を¥3.400- 超限定
(フルボディ)サン・ジュリアン村近くにあるキューサック村のワイン。クリュ・ブルジョワ・クラスの中でも、歴史もあり格付けシャトーに匹敵する高い評価を受けています。
A.O.C.オー・メドック クリュ・ブルジョワ カベルネ・ソーヴィニヨン 75%/メルロー 20%/カベルネ・フラン 2%/プティ・ヴェルド 3% 13%