これまでに無い極上のバリューワインを実現


ミレジム・シリーズは、安価な大量生産のワインとは一線を画する極上のバリューワインをお届けするというコンセプトの下、ワインの銘醸地として知られる世界各地のワイナリーから厳選した良質なワインをバルク買いし、厳しい温度管理の下に特注コンテナで輸送し、日本国内で瓶詰めしています。この価格帯で最高の味わいを実現すべく、ミレジム創業以来築き上げてきた様々な人脈と知見を駆使し、世界各地の一流の作り手や、現地の事情に精通したネゴシアン、世界を股にかける一流のテイスターより多大なる協力と貢献を受けています。

「ミレジム・シリーズ」 のこだわり


1.  作り手が丹精込めて育てた良質なブドウから作る上質なワインだけを厳選。

2. 安価な価格で優れたワインを入手するため、世界各地の優良生産者より情報収集。

3. 輸送時の劣化を防ぐため温度管理を徹底し、容量2万Lの特注コンテナで輸送。

4. 熱処理、低温殺菌、冷却による安定化、無菌ろ過、防腐処理は一切していません。

5. 日本国内で瓶詰することで実現した現地で樽から飲むようなフレッシュでピュアな味わい。

安価なワインは、ブドウの育成や選果、発酵過程に十分な人手と手間をかけられていないことが多く、大量生産のワインは、作り手が丹精込めて丁寧に作りあげる少量生産のワインに比べて弱くて保存が効かず、腐敗を防ぐために熱処理や冷却処理、過剰なろ過処理やSO2(酸化防止剤)の過剰投与など様々な処理が施されます。このようなワインは、劣化しにくい代わりにワイン本来の純粋な味わいを失ってしまいます。

ヨーロッパの銘醸地を含め、現地でバルク売りされるテーブルワインの殆どは、安価な価格で取引されていますが、このような安価なワインの中でも、健康状態の良好なブドウだけを使用し、きちんとした管理の下で発酵を経た極めて上質なワインに出会うことがあります。高品質なワインを手頃な価格で入手する方法の1つは、豊作な年にAOCの定める収量を上回ってしまった一流ドメーヌから高品質なブドウやワインをバルク買いする方法です。良いワインを造っていても知名度が低く売上が上がらない良質な作り手を探し出すことも有効な方法の1つです。

日本市場に入る安価なワインの殆どは、750mlボトルに詰めて現地より輸送されますが、ミレジム・シリーズは、ワインの輸送用に特別設計された容量2万リットルのコンテナで輸送します。容量が大きくなるほど液面の表面積が小さくなるため、ワインの酸化を防げます。大型コンテナで運送し、日本国内で瓶詰することで防腐処理を施さずとも上質なワインの味わいを日本国内のお客様へお届けすることが可能となりました。
2018 ミレジム ソーヴィニヨン ブラン\1.430-
■ 産地:AOC ボルドー(プルミエ・コート・ド・ボルドー、グラーヴ、ソーテルヌ地区)
タイプ:爽やかな辛口/白 品種:ソーヴィニヨン・ブラン 100%
気候:穏やかな大西洋気候 土壌:粘土・石灰質/砂利・石灰質/砂・粘土・石灰岩質 ◆ブドウの仕入元:殆どはドメーヌ・ドゥニ・デュブルデューの自社畑から供給。一部シャトー・レイノン近隣のブドウ農家から購入。
アルコール:12% ◆醸造:圧搾前にスキンコンタクトで果皮から成分を抽出。マストを酸化から守りながらステンレスタンクで発酵。
【エチケット】 作品名:「輝く薔薇」 作家:蜷川有紀
■コメント■ ボルドー白ワインの権威、デュブルデュー家の協力により実現した極上のバリューワイン。果実味のよく熟れたアロマ ティックなソーヴィニヨン・ブランで、熟した果実の凝縮感ある味わいに美しい酸を湛え、フレッシュな柑橘系果実に白桃やバーベナ の花のアロマが豊かに香ります。オイルをたっぷり使った魚料理、ホワイトソースのパスタ、トリュフ、チーズと抜群の相性。
■2018 ヴィンテージ情報■ 冬から春にかけて多雨多湿な天候が続き、ベト病の被害がここ数十年で最も猛威を振るいました。5 月と 7 月に降った雹がボルドーの一部の地域に被害をもたらしましたが、5 月から 6 月にかけての開花は至って好ましいものでした。 6 月下旬から 7 月初旬にブドウの生育に十分な量の雨が降り、その後は日照量が高く乾燥した極めて理想的な夏の気候が 7 月初 旬から 10 月初旬まで続きました。この非常に長く続いた晴天により、良質な白ワインが造られ、素晴らしくポテンシャルの高いヴィン テージとなりました。

2019 ミレジム ボルドー\1.430-
■ 産地:AOCボルドー(サンテミリオンから18キロ南下したアントル・ドゥ・メール地区)
タイプ:柔らかな辛口/赤 品種:メルロ85%、カベルネ・ソーヴィニヨン15%
平均樹齢:20年 土壌:粘土・石灰質 畑の標高:110-140m アルコール:14% 気候:穏やかな大西洋気候
◆醸造:ブドウは、収穫時の涼しい時間帯に除梗。メルロは、破砕し、温度調節が可能なタンクを使用 して25〜27℃でルモンタージュしながら約15日間アルコール発酵を行う。カベルネ・ソーヴィニョンは、サーモヴィニフィケーションで 6時間果皮浸漬させた後、低温でアルコール発酵。アルコール発酵が完了次第、マロラクティック発酵を行う。
【エチケット】 作品名:「追憶の街」 作家:蜷川有紀
■コメント■ このワインの仕入元であるシャトー・ラ・グランド・メテリーでは、2019 年は素晴らしい品質のワインが造られ、2020 年の コンクール ド ボルドー ヴァン ダキテーヌで銀賞を獲得しました。赤果実の濃厚なアロマにスパイシーなニュアンスが溶け込んだ 複雑な香りが広がります。果実味、酸、タンニンのバランスがとれた美しく丸みのある味わいで、3〜5 年の熟成が効きます。リリース 直後からワイン単体でも楽しめる赤ワインですが、赤身の肉やチーズなどの食事と合わせることにより美味な味わいが楽しめます。
■2019 年ヴィンテージ情報■ 2019 年は、暑い年特有のリッチな果実味、凝縮感、高いアルコール分、豊かなタンニンを特徴とし ています。この年はブドウの発芽が早く、4〜6 月にかけて散発的な雨を伴う冷涼な気候が続き、6 月初旬にややまばらな開花を迎 えましたが、6 月中旬から一変して結実に理想的な乾燥した暑い夏を迎えました。7 月は概ね乾燥した晴天が続き、8〜9 月にかけ てはブドウの熟成と収穫に理想的な暑く乾燥した気候に恵まれました。メルロは豊かな果実味とタンニン、高い酸とアルコール分を併せ持つ 優れたヴィンテージとなりました。